立ち絵イラストコンテスト2025

立ち絵イラストコンテスト2025

\A.I.VOICE2新機能/

イラストカスタマイズ機能あなたの描いた立ち絵イラストが喋る!

A.I.VOICEキャラクターの立ち絵を、
ニコニコ静画に投稿して賞品をゲットしよう!

エントリー条件

  • A.I.VOICEキャラクターの立ち絵であること
  • A.I.VOICE立ち絵イラストの仕様に準じていること※既存立ち絵をA.I.VOICEの仕様に合わせたものでも応募可能です
  • 受賞作品をA.I.VOICE公式および各キャラクター公式の生放送やSNS等で使用または紹介できること
  • イラストをコンテストに応募したり、配布を許可する権利を保有していること
  • 第三者の権利を侵害しない作品であること※第三者の権利が含まれた作品の場合は、著作権者の許諾を受けている旨明示すること
  • キャラクター毎の使用規約を遵守しているイラストであること
  • 生成AI等を用いて画像全体や主要部分を生成したイラストは審査対象外となります

開催スケジュール

応募期間
2025年6月27日00:00~9月30日23:59
結果発表
2025年10月下旬予定
賞品発送
2025年11月中旬予定

※結果発表時期は予告なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※受賞作品が該当無しの場合もあります。予めご了承ください。
※受賞者には、個別にメールにてご連絡をさせていただきます。

立ち絵イラストコンテスト2025コンテスト対象キャラクター

賞品紹介

各A.I.VOICEキャラクター毎に賞を決定!!
受賞作品にはお好きなA.I.VOICEもしくはA.I.VOICE2 ダウンロード版を1本贈呈
キャラクターによっては追加賞もあるかも...?詳細は後日発表予定!

※受賞作品が該当無しの場合もあります。予めご了承ください。

選考:A.I.VOICE立ち絵イラストコンテスト運営事務局

コンテスト応募方法

使用規約に準じた立ち絵イラストと
ニコニコ静画用サムネイルイラストを準備

A.I.VOICE立ち絵イラストの仕様(https://aivoice.jp/manual/ipackage/)に準じていること
※サムネは立ち絵イラストの内容がわかるように1枚の画像にまとめたものをご用意ください。

各キャラクター使用規約はこちら

サムネイル用イラストをニコニコ静画に投稿

ニコニコ静画に投稿し、応募作品のダウンロードリンクを記載。
※既存イラストをA.I.VOICE仕様に変更し応募する場合、外部ストレージ(Googleドライブ等)にA.I.VOICE仕様の立ち絵イラストをアップロードし、投稿したニコニコ静画のイラスト概要欄にダウンロードリンクを追加すること

ニコニコ静画はこちら

「アイボス立ち絵イラコン応募」 をタグロック

応募用タグ 「アイボス立ち絵イラコン応募」 を付けタグロックをする。
※応募用タグ「アイボス立ち絵イラコン応募」 をタグロックをしていない場合、エントリー無効となりますのでご注意ください。

エントリーフォームから応募

当ページのエントリーフォームよりエントリーしてください。
※サムネは立ち絵イラストの内容がわかるように1枚の画像にまとめたものをご用意ください。

エントリーフォームはこちら

ぜひXに投稿ください

各キャラクター使用規約一覧

キャラクター名 キャラクター規約 追加規約
足立レイ https://mechanicalgirl.jp/guidelines/ -
アナウンス部 風見 壮一 https://aivoice.jp/character/announcer/ -
アナウンス部 潮崎 かずき https://aivoice.jp/character/announcer/ -
アナウンス部 日ノ出 賢 https://aivoice.jp/character/announcer/ -
アナウンス部 結城 香 https://aivoice.jp/character/announcer/ -
伊織弓鶴 https://aivoice.jp/character/yuzuru/ -
音街ウナ https://www.ssw.co.jp/products/synth_v/otomachiuna/svun_guidelines4character_use.pdf -
カキョウヨサリ https://kakyoyosari.studio.site/GUIDELINE -
紲星あかり https://vocalomakets.com/guidelines -
galaco https://characters.soundud.com/img/soundud_characters_guideline.pdf -
GUMI https://www.ssw.co.jp/products/vocal/character_guideline.html -
栗田まろん https://aivoice.jp/character/unoka/ -
琴葉姉妹 https://aivoice.jp/character/kotonoha/ -
咲ちゃん https://xn--n8jychz0k1d.com/guideline/ -
式狼縁・式大元 https://shiki-rowen-taigen.com/%e5%88%a9%e7%94%a8%e8%a6%8f%e7%b4%84%e3%83%bb%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3/ -
ZOLA Project https://characters.soundud.com/img/soundud_characters_guideline.pdf -
タンゲコトエ https://kotonoejinjya.wixsite.com/tangekotoe/%E8%A6%8F%E7%B4%84 -
つくよみちゃん https://tyc.rei-yumesaki.net/about/terms/ 素材配布時の説明文・利用規約のテンプレートをご用意しております。是非ご活用ください。https://tyc.rei-yumesaki.net/about/terms/credit/#material
紡乃世詞音 https://gs-ch.com/articles/information/ar6ese7aDyG7k2zrnfjKgjRm -
蓮鬼ねむ https://xn--n8jychz0k1d.com/guideline/ -
羽ノ華 https://aivoice.jp/character/unoka/ -
紅桜ショウガ https://aivoice.jp/character/shoga/ -
雪音りう https://yukineriu.online/terms-of-use-terms-and-conditions/ -
結月ゆかり https://vocalomakets.com/guidelines -
夜語トバリ https://yogataritobari.studio.site/#rules -
来果 https://docs.google.com/document/d/1H5T7wSdGSqheKbVTKpuxS-3f2UDsxrVdq86QbpRVED8/edit?tab=t.0 -
RIA https://www.riavtuber.com/ria -
若穂みのり https://aivoice.jp/character/minori/ -

すべて見る

  • 他のキャラクターの衣装を着せても大丈夫ですか?
  • 他のキャラクターの衣装を着せる場合は、そのキャラクターの利用規約にも必ず従ってください。賞金・賞品が発生する可能性のあるコンテストでの利用が明示的に許可されていない版権キャラクターの衣装デザインは使用しないようご注意ください。
  • ニコニコ静画に投稿するイラストはサムネだけでよいですか?
  • A.I.VOICE形式のイラスト投稿コンテストのため、立ち絵のDL用リンクも設定をお願いします。
  • 複数人で合作なのですが、応募可能ですか?
  • 可能です。ただし、共同作者の許可済であることを明示してください。
  • 一人で複数キャラの応募は可能ですか?
  • はい、可能です。
  • 一人で1キャラに複数作品の応募は可能ですか?
  • はい、可能です。
  • 1製品複数キャラのイラストは全キャラ描かないと選考対象になりませんか?
  • いいえ、1キャラのみでも選考対象となります。
  • スタイルがたくさんあるキャラは全部のスタイルを描かないといけませんか?
  • そんなことはありません。存在しないスタイルは平静(ノーマル)の表情を表示するのですべてのスタイルがなくても大丈夫です。
  • 他の人が描いた立ち絵を応募することは可能ですか?
  • イラストの権利をお持ちの方より正式に許可いただいている作品は応募可能です。ただし正式に許可をいただいていることがわかるような形でエントリーをお願いします。
  • こちらのコンテストのエントリー条件を満たしていれば応募可能ですか?
  • 本ページ内の応募規約、注意、応募キャラクターの利用規約を守った上でご応募をお願いいたします。
  • 一度応募した作品を修正したいのですがどうすればいいですか?
  • DLファイルの中身を修正したい場合は修正したA.I.VOICE用イラストパッケージファイルを再度アップロードいただければ結構です。ただし、大幅な変更を伴う場合は、別作品として再度エントリーを行ってください。
  • 生成AIを使用した作品のエントリーは可能ですか?
  • 画像生成AIを使って作ったイラストの応募はNGです(例:文章を入れると画像を自動で作ってくれるツールの利用や他の画像を変換するなど)。 ただし、作画をサポートする機能(手ぶれ補正、塗りつぶし補完、ポーズのガイド、レイヤー機能など)はご利用いただいて問題ございません。 あくまで「自分の手で描いた作品」をご応募ください。

エントリーフォーム

ハンドルネーム必須

メールアドレス必須

投稿作品URL必須

XアカウントID任意

応募規約必須

・応募規約を必ずお読みの上エントリーください。
・各キャラクター毎の規約を遵守の上ご応募ください。
・第三者の権利侵害や、その恐れのある作品のご応募はご遠慮ください。
・応募者以外の第三者が権利を要する作品または作品の一部に使用されている場合は必ず権利者より許諾を受けていることを明示してください。
・応募はかならず「ニコニコ静画への投稿とタグロック」「エントリーフォームからのエントリー」両方行ってください。どちらかだけの場合はエントリー無効となります。
・画像生成AIなどによる自動生成イラストの応募は禁止します(例:プロンプトを入力して画像を作成するツールや他画像からの変換など)。
ただし、手ぶれ補正、塗りつぶし補完、ポーズ支援、レイヤー機能などのAIによる作画支援ツールの使用は可能です。

個人情報保護方針への同意必須

TOPへ戻る